今年の夏の甲子園で決勝進出した山口県代表の下関高校野球部。
2018年の夏の甲子園でベスト8に進出した実績があるものの、今回の決勝進出で下関国際高校を知った方も多いのではないでしょうか?
ちなみに去年の春のセンバツにも1回戦敗退ながら出場しています。
そんな下関国際高校野球部の過去の甲子園成績や今年の予選成績についてまとめてみました!
スポンサーリンク
下関国際高校野球部甲子園過去成績や予選成績!
※2022年夏の甲子園
対戦相手 | スコア | |
2回戦 | 富島高校(宮崎) | 5-0 |
3回戦 | 浜田高校(島根) | 9-3 |
準々決勝 | 大阪桐蔭高校(大阪) | 5-4 |
準決勝 | 近江高校(滋賀) | 8-2 |
決勝 | 仙台育英高校(宮城) |
※2022年山口大会(予選)
対戦相手 | スコア | |
2回戦 | 下関工科高校(山口) | 7-0 |
3回戦 | 宇部鴻城高校(山口) | 5-3 |
準々決勝 | 岩国商業高校(山口) | 10-0 |
準決勝 | 南陽高校(山口) | 4-3 |
決勝 | 宇部工業高校(山口) | 10-4 |
2021年春のセンバツ
対戦相手 | スコア | |
1回戦 | 健大高崎高校(群馬) | 2-6 |
created by Rinker
¥1,118
(2023/12/02 16:58:34時点 Amazon調べ-詳細)
(2023/12/02 16:58:34時点 Amazon調べ-詳細)
※2018年夏の甲子園→ベスト8達成
対戦相手 | スコア | |
1回戦 | 花巻東高校(岩手) | 4-2 |
2回戦 | 創志学園高校(岡山) | 5-4 |
3回戦 | 木更津総合高校(千葉) | 4-1 |
準々決勝 | 日大三高(西東京) | 2-3 |
※2018年春のセンバツ
対戦相手 | スコア | |
2回戦 | 創成館高校(長崎) | 1-3 |
※2017年夏の甲子園
対戦相手 | スコア | |
1回戦 | 三本松高校(香川) | 4-9 |
下関国際高校野球部甲子園成績まとめ
- 甲子園過去最高成績は2022年夏の決勝進出、2位が2018年夏のベスト8
- 甲子園には夏3回(2022年、2018年、2017年)、春2回(2021年、2018年)の合計5回出場している
最後に下関国際高校野球部の甲子園通算成績をまとめます。
出場回数 | 勝敗 | |
夏の甲子園通算成績 | 3回 | 7勝2敗 |
春のセンバツ通算成績 | 2回 | 0勝2敗 |
甲子園通算成績 | 5回 | 7勝4敗 |
今日はいよいよ決勝は仙台育英戦ですね!
選手たちには悔いのないよう全国制覇目指して頑張って欲しいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク