吉野家から8月22日(月)に発売された新メニュー月見牛とじ丼を実際に店舗に行って食べてきました!
吉野家の店内にあるメニューの写真とかでは、最初から牛肉の上に卵が載っていますが、実際は卵は別皿についてきます。

そんな吉野家の新メニュー月見牛とじ丼ですが、おいしいのでしょうか?
それともまずいのでしょうか?
吉野家月見牛とじ丼はまずい?おいしい?
月見牛とじ丼はまずいかおいしいかですが、かなり甘い味付けでしたが、普通に美味しかったです。
子供ウケはすると思うし、卵かけご飯が好きな方はかなりおいしいと感じるのではないでしょうか?
月見牛とじ丼というと関西の方は他人丼を想像するかもしれないですが、他人丼の上にさらに卵が1個乗ったような感じで、他人丼よりも味はかなり甘い感じがしました。
甘い味が苦手な場合は醤油を随時かけて調整した方がいいでしょう。
次に、月見牛とじ丼と定番の牛丼ではとどっちが美味しいか?でいうと、やっぱり定番の牛丼の方が美味しいと思います。
なので、たまごかけご飯が好きな方はハマると思うんですが、普通の人は2回、3回とリピートはしないかなと個人的には思いました。
吉野家月見牛とじ丼カロリーは?
吉野家の月見牛とじ丼のカロリーは大盛だと1125キロカロリー、並盛で907キロカロリーと結構高めです。
普通の牛丼と比較すると大盛で846キロカロリー、並盛で635キロカロリーなので、月見牛とじ丼はかなりカロリーが高いです。
カロリーを気にしているダイエット中の方や女性の方なんかは普通の牛丼にした方がいいかもしれません。
吉野家月見牛とじ丼口コミまとめ
- 他人丼の上に卵が1個乗ったようなイメージでどうしても味は甘くなるものの、普通においしいと思った
- 子供ウケしそうで、たまごかけご飯が好きな人にはハマる味
- 甘い味付けが苦手な人は醤油を随時足して、味の調整をする方が良い
- 吉野家の月見牛とじ丼はカロリーが大盛で1125キロカロリー、並盛で907キロカロリーと普通の牛丼よりも高く、カロリーを気にしている人やダイエット中の方は要注意
以上、吉野家の月見牛とじ丼についてレビューさせて頂きました。
吉野家好きの人は1回は食べてみるのがいいと思います。
月見とじ丼の他に月見とじ御膳もあるので、定食が好きな場合は月見とじ御膳を試してみて下さい。