阪神タイガース・オリックスバファローズ元監督の岡田彰布氏。
現在フリーの野球解説者としてABC(朝日放送)・読売テレビ・サンテレビ、虎バンチャンネル(Youtube)などに出演し活躍されています。
そんな岡田さんですが、ネット上でどんでん、どんでんとなぜか呼ばれています。
意味が分からない人も多いことでしょう。
なぜ岡田元監督はどんでんと呼ばれているのでしょうか?
スポンサーリンク
岡田彰布がどんでんと呼ばれている理由はなぜ?
なぜ、どんでんと呼ばれているのか?と言うと岡田彰布さんが現役引退後に坂田利夫さんと共に「どんでん」といううどんのCMに出ていたからです。
どんでんのCMは2年間ぐらいは流れていたでしょうか?
関西圏限定のCMでおそらく全国では流れてなかったので、関西以外の人は知らないかもしれないですが、岡田さんと坂田さんがどんでんでんねーん!どんでんでんねーん!!と叫びながら大阪・新世界を歩くシーンなど非常に印象に残るCMで当時話題になっていました。
CMは2パターンか3パターンあり、フィットネスジムでとトレーニングしているバージョンとかもあったと思います。
- 坂田さん それなんでんねん?
- 岡田さん どんでんでんねん。
- 坂田さん どんでんってなんでんねん?
- 岡田さん どんでんってこんなんでんねん!
こんな感じのCMで非常に耳に残るインパクトのあるCMだったにで、
岡田さんはどんでんと呼ばれるようになってしまいました。
岡田彰布がどんでんと呼ばれている理由まとめ
- 岡田彰布氏が現役引退後に坂田利夫さんと「どんでん」という冷凍うどんのCMに出演していたから
- 岡田氏が坂田氏にそれなんでんねん?と聞かれるとどんでんでんねん!と答えていたことからどんでんと呼ばれるようになった
まとめるとこんな感じです。
ちなみにこのどんでんは現在販売されていないので残念ながら食べることはできません。
それでもどんでんという言葉は未だに存在していることからあのどんでんのCMがそれだけすごかったということでしょう。
ちなみに岡田さん自身もどんでんとネット上で呼ばれていることは知っているようで、
特にいい気も悪い気もしてない様子でした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク