高校野球

仙台育英と育英、奈良育英、前橋育英の関係性は?姉妹校?

今年の夏の甲子園で決勝進出した仙台育英高校。

2度目の決勝進出で前回2001年は惜しくも準優勝に終わっており、今年に懸ける想いは強いです。

仙台育英以外にも兵庫県の育英高校や奈良育英、前橋育英等全国に育英と名の付く高校が他にも多数ありますが、関係はあるのでしょうか?

仙台育英と育英(兵庫)奈良育英は?姉妹校?

仙台育英、兵庫育英、奈良育英、前橋育英ですべて育英と付く為、姉妹校・兄弟校と思われがちなんですが、実はすべて経営母体が異なり、無関係となります。

仙台育英は学校法人仙台育英学園が運営しており、兵庫の育英高校は学校法人武井育英会が運営しており、奈良育英は学校法人奈良育英学園が運営しています。

前橋育英高校も学校法人群馬育英学園が経営しており、すべてにおいて経営母体が異なります!

ちなみに鳥取県にある鳥取中央育英高校という高校もありますが、県立高校。

鳥取中央育英高校も仙台育英や育英、奈良育英、前橋育英とは無関係となります。

分かりやすく言うと、大阪桐蔭と神奈川の桐蔭学園が同じ桐蔭でも無関係のように、育英が付いたからと言って姉妹校ではないということになります。

仙台育英と育英、奈良育英、前橋育英の関係性まとめ

  1. 仙台育英、育英(兵庫)、奈良育英、前橋育英はすべて育英と付くものの、経営母体がそれぞれ異なり、姉妹校や兄弟校ではなく無関係
  2. 鳥取中央育英高校も県立高校であり、無関係

このように育英とついても無関係だということです。

しかしながら、世間的には仙台育英も育英も奈良育英も前橋育英もどの育英高校もスポーツが盛んで、高校野球(甲子園)や高校サッカーの名門校だけに系列校と勘違いしてしまう人が多いようです。

error: Content is protected !!