夏の全国高校野球甲子園大会の決勝戦が宮城代表の仙台育英高校と山口県代表の下関国際高校に決まりました。
仙台育英高校は2015年以来7年ぶりの夏の甲子園決勝進出で、通算3回目の決勝戦。
過去2回の決勝戦は2回とも負けており準優勝。
下関国際は最高成績は2018年のベスト4で、決勝戦は初となります。
いずれの場合も勝てば夏の甲子園初優勝となります。
そんな仙台育英対下関国際の決勝戦はいつあるのでしょうか?
スポンサーリンク
夏の甲子園決勝戦2022テレビ中継はいつ?解説者は誰?
夏の甲子園の決勝戦はNHK総合とABC(朝日放送)・テレビ朝日系列で全国ネットとなります。
それぞれのテレビ中継の時間と解説者をまとめます。
仙台育英高校(宮城)対下関国際高校(山口)決勝戦
- 8月22日(月)
※NHK総合
- 放送時間 13時50分から17時まで
- 解説者 大矢正成(元JR東海硬式野球部監督)
※ABC(朝日放送)、テレビ朝日系
- 放送時間 13時49分から16時40分まで
- 解説者 渡辺元智(横浜高校前監督)、 斎藤佑樹(元日本ハムファイターズ)
以上のように、ABC、テレ朝の方が1分だけ放送開始時刻が早いです。
NHKはCMがないので、CMを見たくない場合はNHKがおすすめです。
ABCのゲスト解説は始球式を務めた斎藤佑ちゃんと渡辺元智横浜前監督が登場します。
それから、放送日時が準決勝から1日休んで8月22日(月)となっているので高校野球ファンの方はお間違えのないようにお願いします。
大阪桐蔭、近江と春のセンバツ優勝校、準優勝校を倒した下関国際か準決勝で18対4と聖光学院に圧勝し、勢いにのる仙台育英か?どちらかが勝つか非常に楽しみですね。
私もテレビの前で応援したいと思います。
スポンサーリンク
スポンサーリンク