西武ライオンズの正捕手である森友哉選手が国内FA権を取得し、阪神タイガースが獲得に動くのではないか?と噂されています。
森選手は大阪桐蔭で藤浪投手とバッテリーを組んでいただけに、もし森選手が来たら甲子園球場もめちゃくちゃ盛り上がるし、それで藤浪投手が復活すれば、球界全体も盛り上がるし、阪神の18年ぶりのリーグ優勝、あわよくば阪神日本一もあり得ることでしょう。
そんな森友哉選手ですがFAで阪神移籍の可能性はあるのでしょうか?
森友哉FAで阪神移籍の可能性はある?阪神ファン?
森友哉選手は子供のころから生粋の阪神ファンで今でも大の阪神ファンですと公言しています。
よって阪神球団自体は大好きみたいです。
ただ、気になるのが山川選手と合同で行ったインスタライブで阪神ファンから阪神に来て―というコメントに対して、行かへんと公言していてたことがありました。
阪神が好きでも仕事としてプレーするのはやはり違う部分はあるので、阪神移籍の可能性は現時点で低いかなと思います。
というのも、阪神には梅野選手という正捕手がいるし、若手のリードの上手い坂本選手も育って来ています。
となると、どうしても森選手の出場機会は減るし、森選手は左打者なので甲子園では浜風の影響でどうしても不利になってしまうことから成績も落とす可能性が高いです。
あとはどうしても阪神はNPBで1.2を争うほど注目される球団だけに、関西マスコミが騒がしく、繊細な性格の森選手がどこまで耐えられるかです。
となると、FAで阪神を選ぶ可能性は低いように思います。
ただ、森選手は生粋の阪神ファンだけに、阪神球団がかつて星野監督が金本知憲選手を口説き落としたように熱意をもって森選手獲得に動けば、条件次第では獲得の可能性はあるでしょう。
あとは阪神がどれだけの好条件を出せるかですね。
森選手の今シーズンの年俸が2億1000万なので、阪神なら3億5000万、4億ぐらいなら出せるでしょうけど、梅野や坂本がいる分、ソフトバンクや巨人のように5億以上はまず出さないと思うのでそのあたりの条件もFA移籍にかなり重要なポイントになるのではないでしょうか?
森友哉FAで阪神移籍の可能性まとめ
- 森友哉選手は子供の頃から生粋の阪神ファンで今でも大の阪神ファンですと公言している
- 大阪桐蔭時代のように藤浪投手とバッテリーを組めば、甲子園球場は相当盛り上がる
- インスタライブで阪神に来て―というファンからのコメントに行かへんと即答したことがあり、好きと仕事では違う部分がある
- 甲子園は左打者にとって不利であることや梅野、坂本と捕手は揃っているので阪神に行くと出場機会は減ることから現時点で阪神移籍の可能性は低い
- かつて星野監督が金本選手を口説き落としたように阪神球団が熱意をもって獲得に動けば、条件次第では森選手の心が動くかもしれない
以上、森友哉選手の阪神移籍についてまとめてみました。
森選手がFAすれば、阪神が獲得に手を挙げる可能性は高いと思います。
あとは森選手がどう判断するかですね。