中日ドラゴンズOBで現在野球評論家の山崎武史さん。
地元名古屋のテレビやラジオで中日ドラゴンズの解説を行ったり、関西のサンテレビの阪神タイガース戦や仙台の東日本放送の楽天イーグルス戦などの野球解説をしつつ、Youtuberとしても活躍しています。
そんな山崎武史さんのセ・リーグの順位予想をまとめました。
スポンサーリンク
山崎武史セ・リーグ順位予想2022
山崎武史さんの順位予想は以下のようになっています。
- 阪神タイガース
- ヤクルトスワローズ
- 読売ジャイアンツ
- 中日ドラゴンズ
- 横浜DeNAベイスターズ
- 広島東洋カープ
山崎武史さん曰くタイガースは安定感のある先発陣が揃っており、大山、近本、梅野など油がのりきった選手がたくさんいること、2年目ではありながらも佐藤輝明の上積みも期待できることから投打のバランスが非常によく阪神を優勝予想としています。
続いて2位が去年日本一のヤクルトスワローズ。
村上、山田哲人、青木など打線は抜群に安定している中、投手陣がやや先発が足りておらず、不安材料があるということで2位に予想。
3位は巨人で絶対的エース菅野に続く先発の柱がまだまだ不安であることや新外国人の活躍が見えないので3位と予想。
中日ドラゴンズOBということでドラゴンズを1位に予想する解説者が名古屋では多いのですが、山崎武史さん曰く石川、根尾など若手もまだ成長まで時間がかかりそうなことや戦力補強をイマイチしていなかったので4位と予想しています。
山崎武史セ・リーグ順位予想2022まとめ
- 1位阪神、2位ヤクルト、3位巨人、4位中日、5位DeNA、6位広島と予想
- 現在名古屋の放送局だけでなく、関西のサンテレビや仙台の東日本放送等でも解説している
- 中日ドラゴンズOBでありながら中日は4位と厳しめに予想
山崎武史さん曰く今年のセ・リーグは混戦でどこが優勝してもおかしくないし、どこが最下位になってもおかしくないということでした。
それだけ戦力はセ・リーグ各球団均衡しているということのようです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク