プロ野球

緒方孝市が阪神の解説をするのはなぜ?阪神ファン?

広島カープ元監督の緒方孝市さんがサンテレビの広島対阪神戦で解説されています。

実は緒方孝市さんはABC(朝日放送)系のCS放送であるスカイAの阪神タイガースの解説者でもあり、解説者デビューもスカイAで、日刊スポーツでは阪神タイガースの評論もしています。

なぜ緒方監督が阪神タイガースの解説をしているのでしょうか?

緒方孝市が阪神の解説をするのはなぜ?

緒方さんはどういう訳か地元広島の放送局では解説をしておらず、現在サンテレビのゲスト解説とスカイAの解説者、さらにはTBSチャンネルの解説者となっています。

広島カープ戦メインで解説されていますが、スカイAでは甲子園球場で行われる阪神対巨人の伝統の一戦でも解説を務めるほど。

なぜ阪神の解説をしているのかは詳しくは分からないですが、一部ネット等で言われている緒方さんが阪神ファンだからというのは特別ないようです。

広島の放送局の解説者の枠がなくて、仕事の多い阪神の方に流れてきているのはあるかもしれません。

ひょっとすると奥さんである中條かな子さんが昔、島田紳助さんの人間マンダラや関西のテレビにかなり出ていたので、そのつながりもあるのかもしれません。

緒方孝市の解説は阪神ファンから好評?

緒方さんは解説をする前にしっかりと事前に野球中継を見て、選手1人1人の最新の状態を把握して解説されており、ものすごく下準備をされているという印象。

緒方さんは特定のチームを贔屓するような解説ではないですが、阪神主催のテレビ中継の場合は多少阪神ファンへ向けてのリップサービスもあることから、阪神ファンからはすこぶる好評です。

緒方孝市が阪神解説まとめ

  1. 緒方孝市さんは地元広島の放送局では解説しておらず、神戸のサンテレビのゲスト解説やABC系列のCS放送であるスカイA、TBSチャンネルの解説者として活躍中
  2. 解説者デビューもスカイAの猛虎キャンプリポート
  3. 阪神主催のテレビ中継の場合は多少阪神ファンへ向けてのリップサービスもあることから、阪神ファンからはすこぶる好評

以上、緒方孝市さんの阪神の解説についてまとめました。

一部ファンからは阪神の監督になってくれ!という声もあるほど、緒方さんの解説は阪神ファンからは好評のようです。

error: Content is protected !!