プロ野球

パワプロ2022マイライフ年俸最高額はいくら?

2年ぶりに発売された実況パワフルプロ野球2022ですが、前作の2020と同じぐらいのペースで売れており、おそらく50万本は売り上げいきそうな感じで相変わらずの大人気です。

created by Rinker
コナミデジタルエンタテインメント
¥4,900
(2023/09/22 19:23:07時点 Amazon調べ-詳細)

そんなパワプロ2022で人気なのがマイライフ。

マイライフは自身で選手を育てて、実際の現役選手と同じように毎年シーズンオフに契約更改があり年俸もどんどん上がっていくのが魅力的ですが、最高額はどれぐらいなのでしょうか?

パワプロ2022マイライフ年俸最高額はいくら?

初期の頃のパワプロは年俸6億円が上限でそれ以降は活躍しているのにも関わらず、年俸は現状維持もしくは微減していく感じでした。

当時実際の現役プロ野球選手の年俸が大魔神佐々木投手の6億5000万とかだったので、現役選手の年俸に合わせていたんだと思います。

それがパワプロ2016では最高15億まで上がり、パワプロ2018では年俸18億円まで上がるようになっています。

実際に私はパワプロ2022をプレーしているんですが、1500万→1億5000万→9億9700万→15億円→16億7000万と上がっているとこです。

しかしながら、翌年の契約更改で16億7000万が前年の年俸がなぜか15億円になり、1億5000万アップの16億5000万を提示されました。

ちなみに毎年盗塁王以外のタイトルを総ナメにしてこの状況で、おそらくこの辺が上限だと思われます。

 

パワプロ2022マイライフ年俸最高額まとめ

  1. 初期の頃のパワプロは現役プロ野球選手に合わせて年俸6億円が上限でそれ以降どれだけ活躍しても現状維持もしくは微減していく仕組みだった
  2. それがパワプロ2016では最高年俸15億まで上がり、パワプロ2018では年俸18億となっていた
  3. パワプロ2022においては16億円台の年俸を貰っても翌年の契約更改で前年の年俸がなぜか15億円になり、そこから査定されるのでこのあたりが上限と予想

パワプロ2022のマイライフの年俸最高額についてまとめました。

ゲームの中で豪邸が20億円で今作も販売されているので、この辺に合わせているように思います。

error: Content is protected !!