紅白歌合戦2021に出場する歌手の出場回数ランキングをまとめました。
尚、特別枠で出場する歌手(細川たかし等)や出場辞退した歌手(松田聖子等)の出場回数は含んでいないのでご了承ください。
いったいどの歌手がどれだけ紅白に出場しているのでしょうか?
スポンサーリンク
紅白歌合戦2021出場回数ランキング
順位 | 歌手名 | 出場回数 |
1位 | 石川さゆり | 44回 |
2位 | 郷ひろみ | 34回 |
3位 | 坂本冬美 | 33回 |
4位 | 天童よしみ | 26回 |
5位 | 氷川きよし | 22回 |
6位 | 水森かおり | 15回 |
7位 | 福山雅治 | 14回 |
7位 | Perfume | 14回 |
9位 | ゆず | 12回 |
10位 | 関ジャニ∞ | 10回 |
11位 | 星野源 | 7回 |
11位 | 三山ひろし | 7回 |
11位 | 山内恵介 | 7回 |
11位 | 乃木坂46 | 7回 |
15位 | MISIA | 6回 |
16位 | AI | 4回 |
16位 | 鈴木雅之 | 4回 |
16位 | King&Prince | 4回 |
16位 | 純烈 | 4回 |
20位 | LiSA | 3回 |
20位 | 日向坂46 | 3回 |
20位 | GENERATIONS | 3回 |
20位 | あいみょん | 3回 |
紅白歌合戦2021出場回数ランキングまとめ
基本的に演歌系の歌手の出場回数が多く、上位5位までのうち4人が演歌系歌手。
上位10位以内には5人が演歌歌手であり、占有率5割を占める。
最多出場回数は石川さゆりさんの44回。ポップス最多出場は郷ひろみさんの34回。
以前に比べると紅白出場回数3回以下の歌手が増え、新しい歌手をどんどん出場させており、今流行りの歌手を出場させている傾向があり、演歌系の歌手の出場枠が近年少なくなってきている。
ジャニーズはSMAP、TOKIO、KinkiKids、V6、嵐などベテラン勢が出なくなったので、
関ジャニ∞の10回が最多で、KAT-TUN、キンプリ、スノーマンは初出場となった、
今年の紅白歌合戦初出場の歌手は、布袋寅泰、平井大、まふまふ、KAT-TUN、SnowMan、DISH、BISH、上白石萌音等
スポンサーリンク
スポンサーリンク