千葉ロッテの鳥谷敬選手が18年間の現役生活を終えることになりました。
鳥谷選手と言えば、阪神で10年以上ずっとショートのレギュラーで、阪神では藤田平さん以来の2000本安打を達成したレジェンド選手であります。
そんな鳥谷選手ですが、東京都出身ということもあり、なかなか関西の街に馴染めなかったことや、阪神を戦力外になった時の球団の対応があまりにもあっさりしていたことで阪神タイガースのことは嫌いになってしまったんじゃないか?と心配の声も。
実際のところ、鳥谷選手は阪神のことが嫌いなのでしょうか?
鳥谷敬は阪神が嫌い?復帰する可能性は少ない?
昨年のシーズンオフに鳥谷選手と能見選手が関西のある情報番組に出演していた時に、鳥谷選手がもう阪神のユニフォームを着るのが最後になるのか・・・と思うことはまったくなかったそうで、阪神タイガース時代についてはいい思い出よりも嫌な思い出の方が多かったと言うことでした。
鳥谷選手と言えば、2003年阪神が18年ぶりに優勝した時のゴールデンルーキーで打率3割を打った藤本選手に代わっていきなり開幕スタメンショートで起用された時からファンからのバッシングも強く、入団以来相当なプレッシャーと戦ってきたのは事実なので、色々思うところはあるのでしょう。
鳥谷選手は新人の時から朝は誰よりも早く球場入りをし、試合終了後も遅くまで残って打撃練習をしていたので阪神で不動のレギュラーの座を獲得したので相当阪神時代は苦労したことからいい思い出よりも嫌な思い出の方が多かったのは仕方ない部分もあると思います。
さらに、阪神タイガースに指導者として戻って来たいか?と聞かれた時にも答えは×。
阪神ファンは最高だという質問に関しては、かろうじて答えは〇でした!
元々鳥谷選手はあまり指導者になりたいとかそういう気持ちはあまり持っていないようなのと比較的ドライな選手なので、特別阪神が嫌いでということはないにしろ、阪神が好きというのもないように思いました!
別の番組では将来阪神に監督やコーチとして戻ってきたいですか?という質問に、縁とタイミングがあればと答えていたので、やはり阪神のことは嫌いではないと思います。
鳥谷敬は阪神が嫌い?復帰の可能性まとめ
- 世間で言われているほど鳥谷選手は阪神のことが嫌いではない
- 阪神入団当時から相当叩かれており相当苦労していたのでいい思い出よりも嫌な思い出の方が多いのは仕方がない
- 能見選手と出た番組では将来阪神タイガースに帰って来たいか?という質問に対して×だったが、別の番組では縁とタイミングあれば阪神に指導者として帰ってくることもあるという発言もしていた
鳥谷選手が阪神が嫌いか?についてまとめると以上のようになりました!
元々ドライなタイプの選手なので、特別好きでもなく、嫌いでもないというのが真相だと思います。
ファンとしては将来阪神タイガースに指導者として帰って来て欲しいものです。
私の予想としましては、早大の先輩である岡田彰布監督が阪神監督をまたやる時が来れば、コーチとして鳥谷選手を呼ぶような気もするので、阪神のユニフォームを着る機会はあるのではないでしょうか?